身内と私の話。

若年性認知症になった身内との記憶を綴るブログです。

トシオ小父さんとブランドもの。

ひとつ思い出すともうひとつ思い出す。

思い出したときに書いておこう。

 

トシオ小父さんは、ある楽器が趣味で、セミプロ級だった。

一応、そういう音楽教室チェーンで、講師の資格をもっていたほどだ。

 

教室では、オケを組んで、海外に演奏旅行に行くことがあった。

 

トシオ小父さんが演奏旅行でイタリアに行くことになっていた折、親族が多く住む地方に仕事で立ち寄った。

 

そこで近々イタリアに行くと話し、「何か土産に買ってきてほしいものはあるか?」と聞くと、最年少の従妹が、「トシオ兄ちゃん、私、フェラガモの財布がほしい」と言った。

 

トシオ小父さんはフェラガモが何かを知らなかった。

 

「財布?そんなんでいいのか。じゃあ買ってくる」とイタリアへ旅立った。

 

そしてフェラガモの直営店で財布を買おうとして、その金額に驚愕することとなる。

 

帰国後、約束通り従妹に土産を渡したトシオ小父さんは、

 

「いいか。その財布の外身より、中身の金額は必ず多くなるようにしておけよ」

 

と捨て台詞を吐いた。

 

ちなみに私はワインを所望した。

 

現地のスーパーで買ったというそのワインを一緒に飲みながら、「あいつにしてやられた…」と嘆くトシオ小父さんに、「いや、まあ、流石にそれはフェラガモを知らない小父さんが変だと思う…」と私も冷たかった。

 

なお、トシオ小父さんは私に、見た目が多少エレガントなエコバッグも買ってきてくれたのだが、使いにくいので捨ててしまった。

 

トシオ小父さん、ごめんなさい。

 

でも私は消え物でよかったんだよ。

 

その従妹が外身より中身を多くするように心がけているかは、定かではない。